ヒラスズキ

スポンサーリンク
ヒラスズキ

【伊豆半島 地磯 ヒラスズキの釣果】– ヒラフィード128GP、TKLM90GP (2025年5月27日)

釣行データ2025年5月27日曇り、大潮気温: 18度風速: 北東3m波高: 1.2m水温: 20度ヒットルアーヒットルアーはゴーフィッシュのヒラフィード128GPとTKLM90GPで1匹ずつ。どちらも自分のヒラスズキ釣りには欠かせない一軍...
ヒラスズキ

【伊豆半島 地磯 ヒラスズキの釣果】– フィードシャロー105プラス(2025年5月19日)

釣行データ2025年5月19日晴れ、小潮気温: 23度風速: 南西2m波高: 1.3m水温: 19度ヒットルアーヒットルアーはタックルハウスのフィードシャロー105プラス。これまでもフィードシャロー128プラスやヒラフィードはヒラスズキに使...
ヒラスズキ

【伊豆半島 地磯 ヒラスズキの釣果】– ヒラフィード128GP (2025年5月7日)

釣行データ2025年5月7日晴れ、長潮気温: 16度風速: 南西2m波高: 1.3m水温: 17度ヒットルアーヒットルアーはゴーフィッシュのヒラフィード128GP。ヒラスズキが大好きなローリングアクションのおすすめルアー。ヒラスズキ用のルア...
スポンサーリンク
ヒラスズキ

【伊豆半島 地磯 ヒラスズキの釣果】– オルガリップレス50 (2025年4月21日)

メバルとヒラスズキが好調な4月、眠いながらもつい足が磯へとむかってしまう毎日。釣行データ2025年4月21日晴れ、小潮気温: 16度風速: 北3m波高: 0.5m水温: 16度ヒットルアーヒットルアーはメバルプラグとして定番のオルガリップレ...
ヒラスズキ

【伊豆半島 地磯 ヒラスズキの釣果】– TKLM90GP (2025年4月20日)

釣行データ2025年4月20日晴れ、小潮気温: 18度風速: 南西2m波高: 0.7m水温: 16度ヒットルアーヒットルアーはタックルハウスのTKLM90GP。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffili...
ヒラスズキ

【伊豆半島 地磯 ヒラスズキの釣果】– リッジ35F (2025年4月19日)

今シーズンリッジ35Fでヒラスズキが釣れたのは2回目。何かと幸運に恵まれている。釣行データ2025年4月19日晴れ、小潮気温: 18度風速: 南西2m波高: 0.6m水温: 16度ヒットルアーヒットルアーはジップベイツのリッジ35F。(fu...
ヒラスズキ

【伊豆半島 地磯 尺メバル、ヒラスズキの釣果】(2025年4月17日)

最近好調なメバルとヒラスズキの釣行。似ているようで異なるこの2魚種の釣りにハマっている。釣行データ2025年4月17日晴れ、中潮気温: 16度風速: 南西3m波高: 0.9m水温: 17度ヒットルアーヒットルアーはメバルはオルガリップレス、...
ヒラスズキ

【伊豆半島 地磯 尺メバル、ヒラスズキの釣果】– リッジ35F (2025年4月12日)

エギングロッドとマイクロプラグで尺メバルと大物ヒラスズキが釣れた。釣行データ2025年4月12日晴れ、大潮気温: 15度風速: 北東2m波高: 0.8m水温: 16度ヒットルアーヒットルアーはメバル、ヒラスズキともにジップベイツのリッジ35...
ヒラスズキ

【伊豆半島 地磯 尺メバル、ヒラスズキの釣果】(2025年4月9日)

荒れ予報のためメバルとヒラスズキを狙いに。釣行データ2025年4月9日晴れ、中潮気温: 15度風速: 西2m波高: 1.0m水温: 15度ヒットルアーヒットルアーはメバルはインクスレーベルのベイティ2.3、ヒラスズキはCookai SLIM...
タックル

ラグゼ プライヤーホルダー LE900のインプレ

磯釣りで使用しているラグゼ プライヤーホルダーのインプレをご紹介します。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.curren...
ヒラスズキ

【伊豆半島 地磯 ヒラスズキの釣果】ヒラスズキ – Cookai SLIM 120 (2025年3月4日)

釣行データ2025年3月4日曇り、中潮気温: 6度風速: 北東3m波高: 1.3m (体感)水温: 16度ヒットルアーヒットルアーはまたまたメガバスのCookai SLIM (クーカイスリム) 120。今年これまで3匹のヒラスズキを釣ってい...
タックル

ヒラスズキ おすすめルアー メガバス Cookai SLIM (クーカイスリム) 120 実釣インプレ

ヒラスズキ釣りにおすすめのミノー、メガバス Cookai SLIM (クーカイスリム) 120(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){argum...
ヒラスズキ

【伊豆半島 地磯 ヒラスズキの釣果】ヒラスズキ – Cookai SLIM 120 (2025年2月17日)

釣行データ2025年2月17日晴れ、中潮気温: 10度風速: 西3m波高: 0.8m水温: 16度ヒットルアー先月に続きヒットルアーはメガバスのCookai SLIM (クーカイスリム) 120。細身のシルエットがこの時期のマイクロベイトに...
ヒラスズキ

【伊豆半島 地磯 ヒラスズキの釣果】ヒラスズキ – Cookai SLIM 120 (2025年1月22日)

釣行データ2025年1月22日晴れ、小潮気温: 8度風速: 北東8m波高: 0.9m水温: 17度ヒットルアーヒットルアーはメガバスのCookai SLIM 120。昨年の秋からヒラスズキの反応が多く得られ一軍入りしていたルアーの一つ。(f...
ヒラスズキ

【伊豆半島 地磯 ヒラスズキの釣果】ヒラスズキ – TKLM90GP (2024年12月10日)

釣行データ2024年12月10日曇り、長潮気温: 10度風速: 北東5m波高: 0.5m水温: 20度ヒットルアーヒットルアーはタックルハウスのTKLM90GP。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffil...
ヒラスズキ

【伊豆半島 地磯 ヒラスズキの釣果】ヒラスズキ – フィードシャロー128プラス (2024年11月30日)

釣行データ2024年11月30日晴れ、大潮気温: 11度風速: 西9m波高: 1.2m水温: 21度ヒットルアーヒットルアーはタックルハウスのフィードシャロー128プラス(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoA...
ヒラスズキ

【伊豆半島 地磯 ヒラスズキの釣果】ヒラスズキ – カゲロウ100F (2024年10月18日)

釣行データ2024年10月18日曇り、大潮気温: 22度風速: 北東8m波高: 1.2m水温: 26度風、波共にヒラスズキ向きの朝、寝坊をした。入ろうと考えていたポイントには先行者ありのため、先ずは誰も居ないであろう最近入ってなかったマイナ...
ヒラスズキ

【伊豆半島 地磯 ヒラスズキの釣果】初秋のヒラスズキ – TKLM 90 GP (2024年9月23日)

今月2匹目のヒラスズキ。例年この時期になると伊豆の磯ヒラ開幕とまでは行かなくてもタイミングさえ合えばポツポツと釣れ始める。ヒットルアーヒットルアーはGo-PhishのTKLM 90 GP。(function(b,c,f,g,a,d,e){b...
タックル

磯でヒラスズキを狙うための装備2024年版

磯ヒラを始めて3年半ほど、使用する装備が消耗により入れ替わっているので、改めて磯でヒラスズキを釣るために必要な装備について、安全性と機能性を中心に、実際に僕が使用しているアイテムをご紹介します。本記事で紹介するのは主に服装になります。ヒラス...
タックル

おすすめヒラスズキロッド – リップルフィッシャー アヴァリス110H Nano (Avarice 110H Nano) のインプレ

磯のヒラスズキ釣りに2年ほど愛用しているロッド、リップルフィッシャーのAvarice 110H Nanoのインプレをご紹介します。ヒラスズキ用のロッドを探している方、リップルフィッシャーのロッドが気になっている方の参考になれば幸いです。僕は...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました