ヒラスズキ 【伊豆半島 地磯 尺メバル、ヒラスズキの釣果】– リッジ35F (2025年4月12日) エギングロッドとマイクロプラグで尺メバルと大物ヒラスズキが釣れた。釣行データ2025年4月12日晴れ、大潮気温: 15度風速: 北東2m波高: 0.8m水温: 16度ヒットルアーヒットルアーはメバル、ヒラスズキともにジップベイツのリッジ35... 2025.04.13 ヒラスズキメバル根魚
メバル 【伊豆半島 地磯 尺メバルの釣果】メバル – ベイティ2.3 (2025年4月11日) 好調なメバル。今年が特に好調なのか専門的に狙えば例年釣れたのか分からないが、釣れるうちにメバルゲームを楽しんでおきたいと思うのが釣り人の性というもの。釣行データ2025年4月11日曇り、大潮気温: 15度風速: 南西2m波高: 1.0m水温... 2025.04.13 メバル根魚
ヒラスズキ 【伊豆半島 地磯 尺メバル、ヒラスズキの釣果】(2025年4月9日) 荒れ予報のためメバルとヒラスズキを狙いに。釣行データ2025年4月9日晴れ、中潮気温: 15度風速: 西2m波高: 1.0m水温: 15度ヒットルアーヒットルアーはメバルはインクスレーベルのベイティ2.3、ヒラスズキはCookai SLIM... 2025.04.13 ヒラスズキメバル根魚
メバル 【伊豆半島 地磯 尺メバルの釣果】メバル – ベイティ2.3 (2025年4月8日) 前日に引き続き地磯へメバルの調査に。再現性を確認したいところ。釣行データ2025年4月8日晴れ、若潮気温: 13度風速: 南西2m波高: 0.8m水温: 16度ヒットルアーヒットルアーは前日と同じくインクスレーベルのベイティ2.3(func... 2025.04.13 メバル根魚
メバル 【伊豆半島 地磯 尺メバルの釣果】メバル – ベイティ2.3 (2025年4月7日) 伊豆の地磯でメバルを狙ってみたら、尺メバルが釣れた。釣行データ2025年4月7日晴れ、長潮気温: 13度風速: 北2m波高: 1.0m水温: 16度ヒットルアーヒットルアーはインクスレーベルのベイティ2.3(function(b,c,f,g... 2025.04.11 メバル根魚
根魚 【伊豆半島 地磯 根魚】インクスレーベル スワールテールシャッドでアカハタ37cm(2022年5月6日) 釣行データ2022年5月6日晴れ、中潮気温: 18度風速: 西南西1.8m波高: 0.6m37cm自己記録を更新するグッドサイズのアカハタが釣れた。ヒットルアーはインクスレーベルのスワールテールシャッド4.8インチ。(function(b,... 2022.05.06 根魚
根魚 【伊豆半島 地磯 メバル】タイドミノー スプラット120SFで尺メバル(2022年4月20日) 4月からDUOインターナショナルの製品モニターになったので、ヒラスズキ釣りの時はタイドミノー スプラットがルアーローテーション入り。釣行データ2022年4月20日雨、中潮気温: 13度風速: 北北東6.7m波高: 1.3m水温: 18.8度... 2022.04.20 根魚
根魚 【伊豆半島 地磯 根魚】カゲロウ100Fで尺メバル31cm (2022年1月30日) ヒラスズキ狙いだったがサラシから飛び出して来たのは今季初のメバル。しかも尺メバルだった。釣行データ2022年1月30日晴れ、中潮気温: 6度風速: 北東4.5m波高: 0.4m水温: 18度普段週末は釣り場の混雑を避けるためあまり釣りに行か... 2022.01.30 根魚
根魚 【伊豆半島 地磯 根魚】デスアダーシャッドでアカハタ32cm (2021年10月10日) 釣行データ2021年10月10日雨、中潮気温: 21度風速: 北北東6.9m波高: 1.0m昨日から東京から伊豆へ友人夫婦が遊びに来ている。今夜は友人宅で会食があるので、なんとか伊豆らしい魚を釣ってお土産に持参したいところ。普段あまり釣りに... 2021.10.10 根魚
根魚 【伊豆半島 地磯 根魚、青物】バルトでアカハタ、スライドスティックでイナダ (2021年9月16日) 釣行データ2021年9月16日晴れ、長潮気温: 22度風速: 北北東7.1mヒットルアーヒットルアーはエコギアのバルトとジャッカルのスライドスティック。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateO... 2021.09.17 根魚青物
根魚 【伊豆半島 地磯 根魚】バルトでムラソイ (2021年6月18日) 釣行データ2021年6月18日晴れ、小潮気温: 19度風速: 北北東2.8m水温: 18度6月に入ってすぐヒラスズキを釣ったのを最後にホームの磯ではヒラスズキはシーズン終了を迎えた。最近は青物狙いに切り替えてホームの磯に通っているが、ベイト... 2021.06.27 根魚
根魚 【伊豆半島 地磯 根魚】スイッチヒッター65Sで尺メバル30cm (2021年5月29日) 釣行データ2021年5月29日晴れ、中潮気温: 20度風速: 南西5m水温: 18度土曜日の朝マズメということもあり、ホームの磯の最寄り駐車場には先行者の車が多数、入れない可能性が高いため、一旦スルーして2番手のポイントに向かう。ポイントに... 2021.06.01 根魚
根魚 【伊豆半島 地磯 根魚】X-80マグナムでメバル29cm (2021年3月19日) 釣行データ2021年3月19日晴れ、小潮気温: 11度風速: 北東2m水温: 16度朝マズメにヒラスズキとメバル狙い。予報では風も波もないのでメバルがメインかなと思いつつ、まずは1箇所目のポイントへ到着。ヒラスズキポイント1箇所目まだ薄暗い... 2021.03.19 根魚
根魚 【伊豆半島 地磯 根魚】サスケ 120 裂波で尺メバル 31cm (2021年2月26日) 釣行データ2021年2月26日曇り、大潮気温: 9度風速: 西2.7m水温: 15度今月は初のヒラスズキ、そして2匹めのヒラスズキを釣り、更にヒラスズキ釣りにのめり込んでいます。朝マズメに磯に着くとなんと貸し切りでした。大潮なのに。凪だし寒... 2021.02.27 根魚
根魚 【伊豆半島 地磯 根魚】ショアジギングで久々のアカハタ 台風の影響も落ち着いたホームの地磯に青物を狙ってきました。結果は青物は反応もなく惨敗でしたが、久々にアカハタが釣れました。ヒットした直後に根に潜られてしまって一瞬根掛かりかと勘違いしましたが、ロッドのパワーで引っ張ると根からはがすことに成功... 2020.09.16 根魚
根魚 【伊豆半島 地磯 根魚】ショアジギングでカサゴ(2020年7月13日) 梅雨の晴れ間に青物狙いでいつもの磯へ。梅雨前線が停滞しており雨続きの中、久々の釣行です。月曜の早朝ということもありポイントは貸し切り。予報からは期待してなかったけど、ポイントに入るとサラシがあるので、ベビーロウディーでヒラスズキのチェックか... 2020.07.13 根魚
根魚 【伊豆半島 地磯 根魚】ショアジギングでアカハタ(2020年7月3日) いつもの地磯にヒラスズキもしくは青物狙い。ポイントに着くと先行者が2組います。エギンガーと底物狙いの様子。完全に出遅れてしまったけど足場の高い釣座に入れました。 2020.07.03 根魚
根魚 【伊豆半島 地磯 根魚】念願の尺メバル(2020年6月20日) 土曜日ということもあり、いつもの磯は人がいっぱいでポイントに入れそうにないので、磯から磯へとランガン出来るポイントへ移動、山道を歩くことにしました。道すがら反対側から来た釣り人にこの先には入る場所がないと言われてしまいましたが、狙う魚や釣り... 2020.06.20 根魚
根魚 【伊豆半島 地磯 根魚】ショアジギングでカサゴ(2020年6月18日) 先日バラしたヒラスズキが忘れられず、同じ磯の同じポイントへ。サラシは薄めで期待も薄いか。先日ヒットしたセットアッパーからスタート。サラシの先へキャストしてスローに引いて来るとヒラスズキが2匹浮いて来るのが見えました。食う間を作ろうとリトリー... 2020.06.18 根魚
根魚 【伊豆半島 地磯 根魚】ジカリグで良型アカハタ29cm(2020年6月4日) 今日も早起きして堤防へ。この間釣ったような大型のイサキが釣れないかとテトラからイサキを釣ったポイントへメタルジグをキャスト。全く魚の反応がなく、イサキはおろかアカハタもカサゴも釣れません。 2020.06.04 根魚